形の木片を数個重ねた上に人形を置き、それが落ちないように木を横からいてはずして遊ぶもの何だ?

落し

 

羽根きをするラケットを何て言う?

羽子板

細い竹等に紙等をって糸をつけ、風に乗せて空高くげる物何だ?

 

寒い時、暖まるために、何人かで固まってし合う遊びを何て言う?

し競

雪の玉を人に当てる遊びを何て言う?

雪合戦

蒸かしたもち米をくことを何て言う?

つき

をぺたんとついて転ぶことを何て言う?

尻餅

手も無い足も無い、にらめっこしているのは

風を起こしたり、ったりする物は?

一寸法師が大きくなったのは、何をったから?

打ち出の小

正月の起物として、神社やお寺でいただく除けの矢を何と言う?

神社や寺院に願する時や、願いがった謝礼をする時に納する、絵がかれた木の板は?

絵馬

 

大きな福耳を持ち、大きな頭をした、幸福を呼ぶ人形の名前は?

福助

新年の挨拶をするためによその家を訪ねることを何て言う?

年始周り

お祝いに食べるおめでたい魚は?

ししの人形を人がってることを何て言う?

お酒が入った大きなを何て言う?

片手を挙げていらっしゃいと招いているのは

招き

幸せを運んでくれる七人の神様を何て言う?

七福神

宝物を運んできてくれる船を何て言う?

宝船

新年の挨拶を書いた葉書を何て言う?

年賀状

雪で作った家を何て言う?

かまくら